QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Yakov

2011年01月31日

地雷ネタ

 ・・・といっても危ないネタ、という訳ではない(当ブログにおいて、不謹慎なネタはもう日常茶飯事だ)。
イズマイロヴォ市場の一角に軍の訓練用地雷や爆薬、ロケット弾等の模型を売っている業者がいるのだが、さすがに今のご時世、訓練模型といえども郵送なんぞするわけにはいかない(手持ちは論外)。そんなわけでキャンバス製のカバーなど買いあさるのが精一杯なわけだが、とりあえず危険物には間違われない(笑)ものを、今回つい魔が差して買ってしまった。



かさばって仕方がないが違法性はまったくない(笑)地雷マーカーセットである。直接探査用のバーと発見後に突き刺すマーカー小旗8本が一セットとなる。写真には6本しか写っていないが・・・。



洒落で庭先に差してみた。春には「金属に赤塗装した」タイプの小旗を売っていたのだが今回購入したのは後期型のプラ小旗、日光で劣化するのでいつまでも差しておくわけには行かないだろう・・・(<問題はそこではない)。



3分割・組み立て式の探査棒。組み立ててもたいした長さではなく、爆発すれば被害からは免れない。ああ、工兵にだけはなりたくない(他の兵科でも似たようなものだけど)・・・。
ちなみに探査針はこのように先端からまっすぐ突き出す場合と・・・。



このように斜めに開いた開口部から突き出しても使用できる。こうすると程よく地雷の「真上」から探ることが出来るのである。
下に並んでいるのは単1電池使用の夜間マーカー。左の後期型は止め棒を通して旗の連結器に差し、右の大戦型はクリップで旗本体に留める形式である。

・・・10年ほど前なら地雷探知機の購入も容易だったが現在ではちょっと難しい。まあ探査棒のほうが「壊れなくて」よいのも事実だが。  

Posted by Yakov at 18:07Comments(14)