QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Yakov

2011年02月15日

商業系(19)

 これまた今やライフワークと化したような感のある「販売員」系のネタである。

商業系(19)

上はモスクワの書籍販売を管轄するモスクニークトルクのバッジで下は以前にも紹介した外貨ショップ・「ベリョースカ」の販売員章。

商業系(19)

軍事書店の販売員章。モスクワにはかつてアルバート街とクラースヌィエ・ヴァロータ近くの2箇所に大きな軍事書店があり、以前は隣接するPXとともによくお世話になったものだ。これが2000年代に入ってしばらくすると地域再開発のあおりを受けていずれも閉鎖、いまでは土産物店とオートサロンに成り果ててしまったのが悲しい。
もちろん軍事関連書籍は一般の書店でも買えるのだが記念ポスターや関連雑誌、絵葉書などと総合的な品揃えのこの書店を失ったことはモスクワ在住のマニアが共通して嘆くことである(「赤い星」出版局内のキオスクがほぼ唯一の希望の星なのだ)。
それにしてもサンクト・ペテルブルクはネフスキー大通りにあった軍事書店は今でも健在なのだろうか?

商業系(19)

最近見かけるたびに買ってしまうロシア式算盤。回を重ねるごとに「旅行用」と呼ばれている小型だけでなく、商店で昔よく見かけた「据え置き式」算盤まで買うようになってしまった。




Posted by Yakov at 17:10│Comments(2)
この記事へのコメント
 クラスナヤ・ヴァロータ近くの本屋さん、グロホリスキー通り近くにある方は確かに営業していませんでした。

 しかし、週末になると怪しい「市」が開催されていました。内容に偏りはあるものの軍事関係の書籍を持ち寄って販売する人たちが居たのです。

 陸軍の尉官が「ミリタリー系の同人誌」を作って売っていたのには思わず笑ってしまいましたが…。

 買っておけば良かったですかね?
Posted by 「来場者」 at 2011年02月16日 13:39
>市:知ってます知ってます。市内で月曜(不定期)に模型愛好者クラブが開かれてるんですが(この秋は活動停止してました)そこに出品している軍事書籍バイヤーもそれに混じって「立ち売り」で本や雑誌売ってました。
>同人誌:いやあ、やっぱり見かけたら即購入した方が・・・。同人誌売買でぱくられるような時代じゃないですしねえ(<それはサミズダートです)。
Posted by YakovYakov at 2011年02月16日 16:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。