QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
Yakov

2011年03月24日

袋物(16)RPG

 今回は久しぶりに野戦装備品で。 

袋物(16)RPG

袋物(16)RPG

以前(昨年6月22日)RPG7 の3発入り弾薬ケースを紹介したが、これは2本入り、しかし空挺用2本入りとも別・・・という難儀なもの。製造は80年代末らしいが(印字が不鮮明で見えず)、ともかくRPG7のマニュアルにもこのタイプは出てこない・・・というのが謎。
弾頭と発射薬パイプが別になっているのは当然なのだが発射薬パイプ入れの隣にさらに長いポケットがついているのがさらに謎。まさか索杖でもあるまいに(<太過ぎ)。

袋物(16)RPG

もう手放してしまったが、こういうベークライト部品がたまに転がっていることがある。え?いやあガラスのビンが割れないようにカバーする保護具ですよ、ええ(笑)。




Posted by Yakov at 16:38│Comments(2)
この記事へのコメント
 
 これはRPGランチャー射手用の予備弾頭収納バックパックですね。

 2本差しのタイプには「専用クリーニングキット」収納用の長いポケットがあります。

 3本差しのタイプはランチャー射手の直援AK射手兼「ミサイルの運び屋」のものです。こちらにはクリーニングキットは付属しません。

 私が元RPG射手に聞いた話では野戦では少しでも予備弾薬を多く持ちたい事から、3本差しタイプの後のフラップを開いてさらに隙間に2本ねじ込み、ランチャー装填分を含めて合計6発持ち歩くのが常であったとか。

 RPG-16Dは携行弾薬数が少なくなってしまうのでおおむね不評でした。

 手帳には「16D支給」と書かれているが実際には7Dを使っているのはそういう理由なんだそうです。

 あ、ベークライトのボトルケースじゃないですか。こんな危険なものは早く安全な所(私の部屋)に移動させないといけないっ!というわけで前回譲っていただきましたね。ありがとうございました。
Posted by 「来場者」 at 2011年03月24日 20:57
おお、ご指摘ありがとうございます。

そうですか・・・RPGマニュアルはページ数は多いくせに肝心の情報が少なくて・・・って別にマニュアルはマニア向けのものじゃないからいいのか。

2本入りと3本入りの正体がわかると結局両方とも欲しくなる・・・とかマニアの迷宮そのものですねえ。
とりあえず自分の趣味はジャンルをきちんとわきまえて・・・って、これが徹底できてりゃ我が家の惨状はありえないわけですが。
Posted by YakovYakov at 2011年03月25日 00:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。