QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yakov

2014年06月22日

食器ネタ(51)

 今回は陶器皿でも。

食器ネタ(51)

食器ネタ(51)

何度も書くが陶器の皿は重いわ割れるわ嵩張るわであまり買って来たくはない。しかし食器がある程度揃ってくるとスープ皿みたいな当たり前のものが欲しくなるのも人情である。この皿はモスクワ一般食器工場・мособщепит91年製で食堂で普通に出てくるようなものであるが、安くてそれなりにしかりしているので重宝するのだ。

食器ネタ(51)

食器ネタ(51)

これも同一工場の柄違い。学生食堂で使われていたのと同じ柄だったのでちょっと嬉しい。




Posted by Yakov at 19:48│Comments(7)
この記事へのコメント
今日お客が来て夕食をウチで食べてのですが、コレクションのはずの東ドイツ製の絵皿が食卓に並んでました。まあゴミじゃなくて、お客様用の小洒落た食器認定と言うのは、ありがたいことなのかと。ベーク盆や、アルミ食器はゴミ認定されてますが。ソ連耐熱コップは日常品認定、チェコのグラスはお客様用みたいで今日食卓に出てました。 

今、東ドイツ製の10人セットの食器デッドストック完全揃いを450$と言われてるけど、重いし、輸送途中に壊れると哀しいし。
Posted by F・タナカ at 2014年06月23日 00:39
2重カキコスマンです。

さておき、100円ショップの食器なんか使ってると心が貧しくなるので、食器は良い物(※ここの基準は色々ありますがw)使いたいですよね。
銀のスプーンやナイフフォークは揃えるのかなあ、どうしよう。旧東欧食器は妻の中で「お洒落食器」認定されているので、増やしても良いは収穫。最近ソ連軍服とかさして興味ないし、それ少し減らして、帝政と食器・・・・、いや
冷戦末期の暮らしの民生品は捨てがたいし・・・、ソ連兵隊装備は5月9日用の1セットぐらいで放出するかなぁ、みんな引き取ってね。
Posted by F・タナカ at 2014年06月23日 00:48
再現対象は、今の社会的身分に沿った形で、
海外勤務の多い70-80年代の官公庁、中級職員の都会のアパートw
Posted by F・タナカ at 2014年06月23日 00:57
うん、ゴミ認定でないのはありがたいですが誤って割られるとダメージデカいですねえセットだと。ベークライトのお盆、いざ探すとかなり難易度の高い品なんですが(即刻廃棄だから)ともかく捨てられないように重い置物の下に敷いとくといいかも(工場の泥棒対策かw)
うん、冷戦期市民生活は一生かけてもいい趣味ですよねえ。モスクワの博物館には大抵『当時のアパートの一室を再現』というのがあるので毎回「トランペットを買ってもらえない黒人少年」みたいに仕切りに張り付いて呻いております<変態か。
Posted by YakovYakov at 2014年06月23日 17:13
>ベークお盆

こないだボロ市で5枚みたんですよw
でも5枚も6枚もいるものじゃないし。
Yさんいりますか、5枚。
Posted by F・タナカ at 2014年06月24日 02:29
…欲しいです…w
Posted by YakovYakov at 2014年06月24日 17:33
兵隊食堂の再現…みたいな野望は持たないようにしてるんですが既存の二枚にあと5枚くらいなら許容範囲みたいな<ズルズルだ
Posted by YakovYakov at 2014年06月24日 17:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。