QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
Yakov

2013年12月21日

ファッション通信再び(8)

 羽を伸ばすのも今日限り。ロシア人が今夜帰ってくると25日まで続く地獄の始まりである。ああ帰ってくるの明日にしてくれないかなあ。

ファッション通信再び(8)

イズマイロヴォの市場(軍装地区)でぼーっと見とれていたら買うことにされてしまった推定6-70年代のジャケット。剣襟にシングルの裁断は戦前から50年代によく流行ったものなので柄が「寅さん」風なのも購買欲を押しとどめることはできなかった。

ファッション通信再び(8)

以後は購入したわけではなく映画コンサルタントの別荘で見かけた民需品の一部。モブシーンにソ連時代の服は大変重要なのだ。ソ連製は間違いないのだが製造時期は70年代半ばくらいだろうか。

ファッション通信再び(8)

イタリアンスーツのようにだぼっとした裁断のダブル服は80年代終わりに世界的に流行した型だが私的にはあまり好きではない。この服はそれでも少しソ連ぽいといえばそのような臭いがあるが。

ファッション通信再び(8)

こういう普通にありそうな服もソ連製生地となると入手困難なのは間違いない。ユーゴ製とかブルガリア製生地のものはもう少し普通に見つかるのだが。




Posted by Yakov at 17:05│Comments(4)
この記事へのコメント
呼ばれて飛び出て(ri

ここで最近民需品コレクターになりつつある私が
来ましたよ。

剣襟の60-70年代シングルはたまにみるもサイズ如何とも、54-4はデカイんですよソビエト的にも。下2つはそれらしい物2着程度良でサイズ的にグッドなのを2着、今日もコート買っちゃいました。民需品であればまだまだ市場在庫は幾らでも、流石に3-40年代のスーツとかないのでこれはレプリカを仕立て様かと。剣襟、ダブル、ハイウエストのドカンのスーツw
Posted by F・タナカ at 2013年12月22日 21:09
生地は旧国営工場製のソ連風、ボロ市で買った
ブラウングレーのデッドストックスーツ生地と、英国生地の3種類あるんで、70年代ソ連芸能人スーツ、40年代党官僚スーツ、70年代普通のソ連市民スーツで行こうかと。

ああ、襟高のシャツもないと。
民需品の靴がなかなか見つからず。
軍将校用の靴はたまにあるのに。
Posted by F・タナカ at 2013年12月22日 21:14
ロシア人の世話に忙殺されて永らく放置しとりました。2000年ごろは必至コイてソ連民間服で全身決めたいと思っていたのが「軍服着た方が楽でいい」とあさっての方向に開き直ってしまったためまだまだ詰めが甘いまま2014年を迎えそうです。ああ気合い入れて自分の分も探さないと。
>ドカン:50年代のソ連海軍服とか見ると民需服の流行を見事に引っ張ってるんですよね。ズボンがちょうどそんな感じで。民需品シャツ、多少の黄ばみは漂泊の力ワザで解決すべく頑張ります。靴は…靴は…
Posted by YakovYakov at 2013年12月24日 18:22
やっとテーラーの手が空いたので1月8日から作業開始、芸能人スーツ→党官僚スーツ→市民スーツの順番かなぁ。終わるのは4月かしら。
Posted by F・タナカ at 2013年12月30日 13:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。