2021年09月28日
携行火器アクセサリー(9)
久しぶりにステチキンAPS。

左は通常型の2連マガジンポーチだが、20発弾倉を2本ずつ1ポケットに納めるため、80発の弾を携行することになる。重すぎるということだろう、右のように半分にぶった切って使用している例があるようだ。フルオート式といえども拳銃、そこまで連射することもない職務の持ち主であったのだろう。
マガジンポーチにはより簡単なつくりの後期型があるがその場合は迂闊にぶった切ると分解しそうである。
左は通常型の2連マガジンポーチだが、20発弾倉を2本ずつ1ポケットに納めるため、80発の弾を携行することになる。重すぎるということだろう、右のように半分にぶった切って使用している例があるようだ。フルオート式といえども拳銃、そこまで連射することもない職務の持ち主であったのだろう。
マガジンポーチにはより簡単なつくりの後期型があるがその場合は迂闊にぶった切ると分解しそうである。
Posted by Yakov at 23:44│Comments(0)