QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
Yakov

2024年05月23日

観光地(96)

 ソ連といえば…の機能的にはソ連の心臓ともいえる重要機関を。



計画経済の立案、管理研究機関、ゴスプランの建物である。ソ連成立前の1920年からロシア電化計画を主任務とし、1921年にはRSFSR労働及び防衛員会国家立案局、1922年からゴスプランの名称となった。任務拡大により幾度か移転がなされ、この意匠の建物は1960年代に旧マルクス広場の向かい、アホートヌイリャードにある巨大な建物である(現在はロシア議会・ゴスドゥーマ)。
バッジに英雄勲章が付いているが、ゴスプラン自体は受勲していないようで「英雄都市モスクワ」のシンボルとして描かれているようだ。  

Posted by Yakov at 20:21Comments(0)