QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
Yakov

2025年05月03日

食器(130)

 またホフロマで。



ちょっと大きめの骨董市に行けば一個や二個は目にするロシア伝統のスプーンである。お察しの通り、これまとめて持って行ってくれ、と言われてまとめて買ったわけだが。涙滴型のスプーンが伝統的なスタイルなわけだが、ときどきまんまるでえぐり方も真円みたいなものもある、とこの画像からわかると思う。そのうちまた別の形状のものを紹介したい。  

Posted by Yakov at 21:03Comments(0)

2025年05月02日

刺繍予備。

 送られてきた中に混じっていた刺繍。



上にあるのはオフィス服用制帽のバンド。黒地に銀なので国防省文官のものだろう。金に塗り替えて海軍将官にできなくもないが、つばの刺繍とか考えてもあまり現実性がない。実は最近数年前にオフィス服制帽を購入した人の所でゴムがたるんたるんになり伸びきった制帽を見た。裏に当て布をしてしのいだが、こういう部品帯は確保しておくのが必要かもしれない。夏場日光のあたる位置にあったのでそのせいだろうか。
下に敷いてあるのは航空宇宙軍オフィス服用の襟縁取りだろう。中心に金属エンブレムでも打ちこむのだろうか?  

Posted by Yakov at 20:35Comments(0)

2025年05月01日

将軍胸章(7)

 まだもうちょっと続く。



ちょっと前に熱地服とか常勤、礼服のを紹介したものと同じ担当である。軍兵站部と同じエンブレムなわけだが、国防次官としては「軍・部隊への物質的・技術的支援提供の最高責任者たる国防次官」ということになる。グレーの糸のものは入っていなかったが、このデザインはよく知っているので問題ない。ちなみに「本人」は兵站部高等軍学校卒業後兵站及び交通アカデミー、参謀アカデミーを卒業した経済学博士である。  

Posted by Yakov at 21:01Comments(0)