QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
Yakov

2020年04月02日

落穂拾いマスク。

 ガスマスクはマニア的に身近な存在なのだが戦前のものとか帝政とかでないとコロッと紹介しそびれていたりする。今回は冷戦期ものを。

落穂拾いマスク。

80年代初頭開発のПГ7。フィルターは外した状態であるが、お馴染みの短縮型を横に直結するシステム。家のどこかに着用しながら水が飲める改良型もあったと思うので出てきたらまた。

落穂拾いマスク。

すっぽりかぶる旧型よりも面倒くさい着用。事前に顔のサイズに調整しておかないといざという時に間に合わなさそうだ。

落穂拾いマスク。

内側に面体と顔の間に適度な感覚を保持するポリの面当てが入っている。




Posted by Yakov at 20:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。