2021年05月30日
PX迷彩(3)
またこのネタ。SSO製品は今の住所に引っ越す前から知ってるが(というか2回引越してる)駅から不便なところに大量の在庫をため込んでいるという感じだ。自社縫製工房の横にミリタリーコレクション部屋があって(2011年8月14日更新分参照)実物装備をアレンジした独自規格の服をよく作っている。

90年中後期の内務省迷彩"Камыш"をもとにした青系迷彩(パターンもSSOアレンジが多い)のマブタ服、袖ポケットが斜めについていたり実戦的ではあるのだが好き嫌いはやはりあるようだ。一時一次戦二次戦のリエナクターが多数在籍していてそれ系のレプも作っていたが大半がコサックショップに移籍したりしてSSO製の帝政レプリカは今や貴重品である。
90年中後期の内務省迷彩"Камыш"をもとにした青系迷彩(パターンもSSOアレンジが多い)のマブタ服、袖ポケットが斜めについていたり実戦的ではあるのだが好き嫌いはやはりあるようだ。一時一次戦二次戦のリエナクターが多数在籍していてそれ系のレプも作っていたが大半がコサックショップに移籍したりしてSSO製の帝政レプリカは今や貴重品である。
Posted by Yakov at 23:05│Comments(0)