2022年04月22日
隣国2014以前(1)
近隣国シリーズのちょっと番外。まだ完全に狂う前の隣国ネタをちびちびと。

クーデター以前のウクライナ空挺部隊記章。2014年に東部鎮圧に向かった部隊がそっくり寝返ってノヴォロシア陣営に参加したように、まっとうな軍人が多かったといえよう。右上のベレー用ヴィンムペル(側面用小旗)は軍事偵察部隊用なのかロシアのGRU部隊に似たコウモリマークがついている。右中央は軍ではなく保安省所属のアルファチームのもの。右下は航空機動降下軍、のような表現である。
左は上は空挺旅団、下が航空機動軍という名称になっているが、部隊名称が改訂になったのか別のカテゴリーなのかは(興味がないので)知らない。
クーデター以前のウクライナ空挺部隊記章。2014年に東部鎮圧に向かった部隊がそっくり寝返ってノヴォロシア陣営に参加したように、まっとうな軍人が多かったといえよう。右上のベレー用ヴィンムペル(側面用小旗)は軍事偵察部隊用なのかロシアのGRU部隊に似たコウモリマークがついている。右中央は軍ではなく保安省所属のアルファチームのもの。右下は航空機動降下軍、のような表現である。
左は上は空挺旅団、下が航空機動軍という名称になっているが、部隊名称が改訂になったのか別のカテゴリーなのかは(興味がないので)知らない。
Posted by Yakov at 22:20│Comments(0)