QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
Yakov

2022年09月04日

ともかく食い倒れ(29)

 冷暗所にしまい込んだが怖くて飲めない酒瓶シリーズ。

ともかく食い倒れ(29)

酷く変色したグルジアの高級ワイン(当社比)キンザマラウリ(ソ連時代)。変色してロシア語のキンザマラウリが消えており、あわててグルジア文字がこれでいいか検索した。

https://enciclopediya-geografa.ru/puteshestviya/11491-gruzinskoe-vino-v-sssr-i-seychas-kak-ono-izmenilos.html

ここの上の方に綺麗なラベルが出ている。日本でも「ソ連の店白樺」で結構大量に売られていた。当時はまあまあな銘柄だったが今では高騰している由。 ロシアジョークでは「同じ樽からワインを掬ってラベルだけ変える」というのが定番だが、そのジョークのオチになっているキンザマラウリは特徴があるのでさすがに区別つく気がする。




Posted by Yakov at 21:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。