2022年11月27日
ともかく食い倒れ(34)
また酒瓶で。

グルジアワインのツィナンダーリ、21世紀初めころに「タマダ」ブランドでピロスマニの絵画バージョンが売られていた。タマダが宴会主任というか音頭取りマンというのも有名になったが、全部飲み切るまで机に置けない角製グラスといい、酒飲み地獄のようなイメージが前面に押し出されている。

ツィナンダーリはソ連時代の有名銘柄、売れ行きも結構よかった@某バザー。
グルジアワインのツィナンダーリ、21世紀初めころに「タマダ」ブランドでピロスマニの絵画バージョンが売られていた。タマダが宴会主任というか音頭取りマンというのも有名になったが、全部飲み切るまで机に置けない角製グラスといい、酒飲み地獄のようなイメージが前面に押し出されている。
ツィナンダーリはソ連時代の有名銘柄、売れ行きも結構よかった@某バザー。
Posted by Yakov at 00:16│Comments(0)