2022年12月26日
戦後将官型肩章(22)
またさらっと。

1943年式の後方支援兵科…というか軍政官中将肩章。軍医(一般医師教育修了)、獣医、法務と共通規格だが後者3種はエンブレムが入る分星の位置がずれこむのでどう考えても軍政官一択となる。国家保安部の第一局は同じ階級に相当する赤軍の制服を着用する資格があるのだが、その「カバー」として軍政官の服を着用する場合が多かった。この手の制服を着た将校には念のため口のきき方に気を付けた方がよさそうである。
1943年式の後方支援兵科…というか軍政官中将肩章。軍医(一般医師教育修了)、獣医、法務と共通規格だが後者3種はエンブレムが入る分星の位置がずれこむのでどう考えても軍政官一択となる。国家保安部の第一局は同じ階級に相当する赤軍の制服を着用する資格があるのだが、その「カバー」として軍政官の服を着用する場合が多かった。この手の制服を着た将校には念のため口のきき方に気を付けた方がよさそうである。
Posted by Yakov at 20:16│Comments(0)