QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
Yakov

2023年02月13日

交通ネタ(108)

 鉄道下級職員で。

交通ネタ(108)

1963式辺りから鉄道下級職員はシンプルなワッペン状の袖章をつけるようになり、1973年式からは鉄道省文字入りのかっちりデザインされたものが制定されるようになった。基本ワッペンの下にV型の緑色シェブロンが付くのが基本階級システムだが、これは上についている。1979年に制定された鉄道大学(中級職員養成)は学年によって上側に黄色いVシェブロンが増えていくのである。5種あるので5年制なのだと思う(詳しく調べていないが)。




Posted by Yakov at 21:03│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。