2023年11月09日
動物シリーズ(4)
いやまあ実際はスポーツ系なのだが。

1980年、モスクワ五輪の馬術競技バッジ。馬と馬蹄の組み合わせは幸運のシンボルでもあって、非常によく見る意匠である。
馬蹄といえば、2002年10月、ノルトウェストの劇場占拠事件が解決した翌日、モスクワの仲間とヴャジマの戦跡に泊りがけで発掘に行って掘り出した馬蹄をもらったのだが、UAZは故障するわ不審尋問で2時間トラックが足止めを食うわ泥道でスタックするわと幸運とは対極の3日間であった。「戦死した馬のもの」だったからだろうか。いのります。
1980年、モスクワ五輪の馬術競技バッジ。馬と馬蹄の組み合わせは幸運のシンボルでもあって、非常によく見る意匠である。
馬蹄といえば、2002年10月、ノルトウェストの劇場占拠事件が解決した翌日、モスクワの仲間とヴャジマの戦跡に泊りがけで発掘に行って掘り出した馬蹄をもらったのだが、UAZは故障するわ不審尋問で2時間トラックが足止めを食うわ泥道でスタックするわと幸運とは対極の3日間であった。「戦死した馬のもの」だったからだろうか。いのります。
Posted by Yakov at 20:50│Comments(0)