2024年05月14日
友の会(52)
民間防衛で。

1959‐66年にDOSAAF(ソ連陸海軍友の会)が発行した防衛キャンペーンバッジである。Готовというのはドイツ語のBereitと同じく「準備ok」の意味だが日本語と英語に同じような語がないので面倒くさい。ともかく「防空準備完了!」というスローガンに近い。ソ連の防空軍もおなじくPVOというが、戦前ASOAVIAKhIMの時代から防空、対ガス防衛は民間防衛の基本だったわけで、こちらは後者の意味である。
1960年にはモスクワの成人の70%が基礎訓練を受けてこのバッジを受領したという。バッジの数もそれなりにのこっているわけである。
1959‐66年にDOSAAF(ソ連陸海軍友の会)が発行した防衛キャンペーンバッジである。Готовというのはドイツ語のBereitと同じく「準備ok」の意味だが日本語と英語に同じような語がないので面倒くさい。ともかく「防空準備完了!」というスローガンに近い。ソ連の防空軍もおなじくPVOというが、戦前ASOAVIAKhIMの時代から防空、対ガス防衛は民間防衛の基本だったわけで、こちらは後者の意味である。
1960年にはモスクワの成人の70%が基礎訓練を受けてこのバッジを受領したという。バッジの数もそれなりにのこっているわけである。
Posted by Yakov at 19:57│Comments(0)