2025年02月14日
ファッション通信再び(50)
買って来たのは大昔だが。

90年代に買って来た1950年代くらいのジャケット。剣襟ダブルで好きなデザインだったのでちょっと着ていたが、ポマードとわきの下の臭いが消えないので放置していた。この間戦時中位の民間人の服が必要になってクリーニングしたらいい感じである。クリーニング業者にはいい迷惑だったかもしれないが。実際の色はかなり暗い色で、かすかに緑がかった紺色、という感じだが。

背中に小さなベルト留めがあるのもポイント。1930年頃の流行(その時はかなりデカく、軍用コートのベルト留めっぽい)がまだ残っていた時期、だろうか。しかし買った時はゆったり着ていた服が、今着たらパツンパツンだった。下に熱い下着を着ていたとはいえかなしい。いのります。
90年代に買って来た1950年代くらいのジャケット。剣襟ダブルで好きなデザインだったのでちょっと着ていたが、ポマードとわきの下の臭いが消えないので放置していた。この間戦時中位の民間人の服が必要になってクリーニングしたらいい感じである。クリーニング業者にはいい迷惑だったかもしれないが。実際の色はかなり暗い色で、かすかに緑がかった紺色、という感じだが。
背中に小さなベルト留めがあるのもポイント。1930年頃の流行(その時はかなりデカく、軍用コートのベルト留めっぽい)がまだ残っていた時期、だろうか。しかし買った時はゆったり着ていた服が、今着たらパツンパツンだった。下に熱い下着を着ていたとはいえかなしい。いのります。
Posted by Yakov at 19:47│Comments(0)