2025年02月18日
観光地(146)
久しぶりに古都シリーズ。

シベリア中南部、ハカシア共和国の首都アバカンの紋章。マニア的には自動小銃AN94のイメージが先に来るかもしれない。アバカン川の村自体は青銅器時代から知られていたらしいが歴史に登場するのは1675年にアバカン川の中州にロシアの石造りの要塞が築かれたことによる。1707年になってロシアに正式に組み込まれた。1931年まではウスチ・アバカンスコエという村でその後市になったわけだ。紋章が作られたのは新しく1980年。
デザインとしてはエニセイ川と空を示す青地に3つのストーンヘンジ、下半分にはキンポウゲ科の自生植物ジャルキーのピンク色の花が描かれている。
シベリア中南部、ハカシア共和国の首都アバカンの紋章。マニア的には自動小銃AN94のイメージが先に来るかもしれない。アバカン川の村自体は青銅器時代から知られていたらしいが歴史に登場するのは1675年にアバカン川の中州にロシアの石造りの要塞が築かれたことによる。1707年になってロシアに正式に組み込まれた。1931年まではウスチ・アバカンスコエという村でその後市になったわけだ。紋章が作られたのは新しく1980年。
デザインとしてはエニセイ川と空を示す青地に3つのストーンヘンジ、下半分にはキンポウゲ科の自生植物ジャルキーのピンク色の花が描かれている。
Posted by Yakov at 20:01│Comments(0)