2025年03月14日
ともかく食い倒れ(57)
酒というより健康飲料なわけだが。

ともかく瓶が要り様なのでロシア在住の日本の方にもってきていただいたラトビアのバリザム(薬用酒)。バリザムは以前何度か紹介したが、これは18世紀から大々的にロシアで飲まれて来たものでソ連時代もよく売られていた、「ソ連の店白樺」でも確か売られていたと思う。陶器の瓶が特徴的で、新型の栓がついているのを見てちょっと不安になったが瓶自体は昔と同じだった。さっそくラベルを張り替え、別の所で買ったオランダの陶器製ジンの瓶(取っ手つき)と並べようと思う。
使うのは瓶だけなので中身はちびちび飲んでいるが、紅茶に入れるととても美味しい。そしてソーダで割ると「バイカル」みたいな感じなのだ。
ともかく瓶が要り様なのでロシア在住の日本の方にもってきていただいたラトビアのバリザム(薬用酒)。バリザムは以前何度か紹介したが、これは18世紀から大々的にロシアで飲まれて来たものでソ連時代もよく売られていた、「ソ連の店白樺」でも確か売られていたと思う。陶器の瓶が特徴的で、新型の栓がついているのを見てちょっと不安になったが瓶自体は昔と同じだった。さっそくラベルを張り替え、別の所で買ったオランダの陶器製ジンの瓶(取っ手つき)と並べようと思う。
使うのは瓶だけなので中身はちびちび飲んでいるが、紅茶に入れるととても美味しい。そしてソーダで割ると「バイカル」みたいな感じなのだ。
Posted by Yakov at 19:10│Comments(0)