2012年03月08日
С 8 Марта!

本日は国際婦人デーということで(数少ない)本ブログ女性読者の皆様に謹んでお祝い申し上げます。
・・・と同じようなことをFacebookに書いたら「全男性の偽善の日だね!」といわれてしまった。
「ワニのゲーナの歌」のように「残念ながら年にたったの一回」ではあるが、ロシアおよび旧ソ連圏では花束の出費がかさむ結構な「男性受難の日」であることもどうかどうか忘れないで欲しいものだ。
Posted by Yakov at 17:11│Comments(2)
この記事へのコメント
ええ、全く。今年の支出は、
同僚:400円×7+ケーキ代で4000円
親族:400円×3で1200円
行きつけのサテン:400円×5で2000円
行きつけの美容院:400円×5で2000円
その他×5本で2000円
11200円って言えば、6000ソム!こっちの国家公務員の月給ですよ。
あ、日本に居る妻の分が5000円か。
面倒なんですが、これを怠ると、エライことに。
同僚:400円×7+ケーキ代で4000円
親族:400円×3で1200円
行きつけのサテン:400円×5で2000円
行きつけの美容院:400円×5で2000円
その他×5本で2000円
11200円って言えば、6000ソム!こっちの国家公務員の月給ですよ。
あ、日本に居る妻の分が5000円か。
面倒なんですが、これを怠ると、エライことに。
Posted by F・タナカ at 2012年03月08日 23:07
厳しいですよねえ。90年代とか2000年代頭はこの時期モスクワにいることが多くて参りました。
Posted by Yakov
at 2012年03月08日 23:58
