2012年03月11日
続・近隣国(50)
もうこんなに更新しているのだが当然ながら底なしの外国ネタである。

モルドバの肩章だが、国章・国旗色フルカラーなので内務省のものだと思う。ここから分離した沿ドニエストルのものばかりではなくなんだかんだでちゃんとそろうのである。蛇の道は蛇。

同じくモルドバの肩章。配色からすると海軍ぽいのだがモルドバに海はない(河はあるけど)。暗いグレーの冬服とかを使っているのかもしれない。

同じくモルドバの軍学校卒業バッジ。ルーマニア的なデザインが増えたと思っていたが、バッジのふちデザインはむしろ帝政ロシア風なのが面白い。

モルドバの肩章だが、国章・国旗色フルカラーなので内務省のものだと思う。ここから分離した沿ドニエストルのものばかりではなくなんだかんだでちゃんとそろうのである。蛇の道は蛇。

同じくモルドバの肩章。配色からすると海軍ぽいのだがモルドバに海はない(河はあるけど)。暗いグレーの冬服とかを使っているのかもしれない。

同じくモルドバの軍学校卒業バッジ。ルーマニア的なデザインが増えたと思っていたが、バッジのふちデザインはむしろ帝政ロシア風なのが面白い。
Posted by Yakov at 18:11│Comments(2)
この記事へのコメント
中画像は内務省の冬服用と思われます。
数年前の暴動の報道写真で鎮圧側の警官が似たような肩章を着用してました。
数年前の暴動の報道写真で鎮圧側の警官が似たような肩章を着用してました。
Posted by ムリヤーノフ at 2012年03月11日 23:11
おお、ありがとうございます。かなり暗い色の服を着ているのですねえ。西側かぶれなんですかね?肩章はまんまソ連型ですが(笑)。
Posted by Yakov
at 2012年03月11日 23:52
