2012年04月13日
宇宙飛行の日
昨日の更新でやるべきだったのだが昨日4月12日は宇宙飛行の日である。ガガーリンの初飛行を記念しての祝日であったのでまた宇宙ネタを。

宇宙飛行士名誉記章。裏には「1961年4月14日ソ連最高会議令にて制定」と記されている。もちろん本物のわけはないが純銀に金メッキがなされた精巧なレプリカである。最近はこういう高級記章、特に実物の入手が絶望的なものが作られ始めていて嬉しい。

ソ連空軍の飛行士や航法士特技章と同じように宇宙飛行士についても特技章(マスター~3級)が定められている。

何事も基礎が大事・・・ということでオマケ。1991年発行のバイコヌール宇宙基地建設者記念バッジである。

宇宙飛行士名誉記章。裏には「1961年4月14日ソ連最高会議令にて制定」と記されている。もちろん本物のわけはないが純銀に金メッキがなされた精巧なレプリカである。最近はこういう高級記章、特に実物の入手が絶望的なものが作られ始めていて嬉しい。

ソ連空軍の飛行士や航法士特技章と同じように宇宙飛行士についても特技章(マスター~3級)が定められている。

何事も基礎が大事・・・ということでオマケ。1991年発行のバイコヌール宇宙基地建設者記念バッジである。
Posted by Yakov at 18:01│Comments(0)