2012年06月09日
友の会(17)
またDOSAAF(ソ連陸海軍友の会)ネタである。


記章ネタばかりで被服の類はあまり取り上げてこなかったが正規のDOSAAF共通制服というのは存在しないので仕方ない。
それでも各種イベントでグループごとにTPOにあった服を着る、程度のことはあったわけで、この略帽もその一つといえるかもしれない。ピオネール用(これも多くのバリエーションがあるが)とも似ておらず軍のものともまた違い、東独かブンデス、はたまた70年代ユーゴスラビアを思わせるような鵺略帽である。
普通に使用されているDOSAAFバッジ(ピンバック)を帽章のように使っているのが面白い。
記章ネタばかりで被服の類はあまり取り上げてこなかったが正規のDOSAAF共通制服というのは存在しないので仕方ない。
それでも各種イベントでグループごとにTPOにあった服を着る、程度のことはあったわけで、この略帽もその一つといえるかもしれない。ピオネール用(これも多くのバリエーションがあるが)とも似ておらず軍のものともまた違い、東独かブンデス、はたまた70年代ユーゴスラビアを思わせるような鵺略帽である。
普通に使用されているDOSAAFバッジ(ピンバック)を帽章のように使っているのが面白い。
Posted by Yakov at 17:31│Comments(0)