QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
Yakov

2013年04月02日

インテリア小物(2)

 今回は簡単に一発ネタで。

インテリア小物(2) 

お前の家には何個サモワールがあるんだ?と叱られそうだが、実はこれは小型の置物で、映っている金属製コップはショットグラスの小ぶりなものくらい…といえばサイズがお分かりいただけるだろうか。
飾り棚やガラスケース周りにおくのがちょうどよい玩具のようなものなのだが、とりあえず中身が蛇口から出るようになっているので実用性も担保されている。まあ「お笑いデカンタ」になら使えるかもしれない。

…実は背景に敷かれている布も今回紹介したいもののひとつで…一部しか写していないが50年代の大型テーブルクロスなのである。
1.2X2.3mくらい(適当に測ったのであしからず)はあるのでアパートのキッチンにあるようなテーブルというより別荘とかアパートの共用スペースとかの6-8人テーブルにちょうど良いサイズであった。ボロ市で(一つでいいのに)二つも押しつけられてしまいちょっと途方に暮れているのだが、まあ布物は嵩張らないのでまあいいかと(<その考えが今の惨状を招いたんだろ)。




Posted by Yakov at 17:41│Comments(2)
この記事へのコメント
金属製のコップは、お茶を入れたら熱くて持てないんじゃないですかね
Posted by 津久田重吾 at 2013年04月03日 12:25
まあ間違いなくウォッカ(コニャックでも可)用でしょうね。サモワールのコックが固まるので(デカンタにするにしても)ワインとか入れたらダメっぽいです。
Posted by YakovYakov at 2013年04月03日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。