QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yakov

2008年11月14日

第一次大戦リエナクト

・・・全国4人の一次戦ファンの方(いや、世界的には数千人規模で存在すると思うが)には残念なお知らせであるが、この10月末に行なわれるはずだった国際イベント1916は開催2週間前に中止となった。
国際金融危機でスポンサーが資金提供を渋ったためらしいが(スポンサーはいくつもあるので別にガスプロムのせいではないと思う)はるばるチェコとかから訪露予定だった海外組には困ったことである(私的にはイベントが連続すると仕事にならないので悪いことばかりでもないが)。
でもって最近大規模に製作され始めたレプリカの話でも。もっとも写真を撮る前に梱包してしまったものが大部分なので画像は少ないのだが・・・。

第一次大戦リエナクト

第一次大戦リエナクト

第一次大戦リエナクト
裁断が複雑で手間がかかるため後回しにされていたロシア将校用キーチェリだが、ついに大量生産に踏み切るようだ。写真のサンプルはまだ90年代に製作されたものだがエンドウ豆色のウール生地を大量購入したメーカー(現代ロシアの装備品で有名な大手メーカーSSOである)が注文生産を始めようとしている。写真は騎兵用(袖の裁断が特徴)で騎兵用の青ズボンまで製作される予定である(もちろん歩兵将校も)。
・・・実は友人のリエナクター連中が何人もここに転職、店舗の裏の事務所に行くと(工房もそうだが)知り合いばかりという現状なのである。ナイロン装備ばかりのSSOの工房で革細工やウール服の仕立てが行なわれているさまは違和感バリバリなのだが・・・。

写真は撮り忘れたが将校革ベルトセット(手作りで碇型金具まで再現)の見本も入手したが、サンプルなのでここにミスがあるんだ・・・と言い訳された部分もどこが間違いなのかわからないレベルで、10年も(乱暴に)野外で扱い続ければ本物で通りそうな出来であった。
第一次大戦リエナクト
これは某骨董店がベラルーシへ外注に出した近衛連隊用背嚢。サイズがわかりにくいが結構でかい。
一般歩兵用の1882背嚢とか乾パン袋にとどまらずこういう細かいものも作っているのには驚く。
弾薬盒や剣吊り、帯革まで全部違うので業者としてはビジネスチャンスなのだろうが(笑)。
それにしても古いコート生地(白っぽいあれである)を入手して作った帝政外套がどう見ても日露戦争タイプだったのには笑った。買っておくと別の目的に役立つかもしれない(重くて高いのだが)。

第一次大戦リエナクト
これはリエナクター用ではなく映画会社が放出したフレンチ服。放出品は比較的安く手に入るので嬉しい反面、似たような映画が製作され続けているうちは放出されないので期待しすぎてはいけない。




Posted by Yakov at 18:41│Comments(6)
この記事へのコメント
帝政軍といえば呼ばれもせずに、ジャジャのジャン。ご帰国の挨拶もかねて遅まきながらやってまいりました。それにしても全世界同時経済危機の影響がこんなところにも!それにしても帝政軍レプリカが続々ロシアでは出てるのですな。定額給付金で購入するしかないぞ!これは!またも時事ネタでした。
Posted by ライスキー at 2008年11月14日 22:13
どうもどうも。お久しぶりです。4人のうちのおひとりですな。あとの3人はよくわからないけど。
海外市場で資産運用している企業がどのくらいあるのか知りませんが市民レベルではあんまり実感のない金融危機みたいです、ロシアでも。
・・・オリガルヒには大打撃みたいですが、(どのみちあいつらの金を国庫に吸い上げるのは当面難しいので)連中の個人資産が多少へっても国家財政にあんまり関係ない気もしますし。ま、冠イベントは割を食いますけどね、やっぱり。
>レプリカ:
いやあ、ほんとに続々出ております。
定額給付金が毎月出るのでもなければ買う側もおっつけないような気がしますが。
Posted by YakovYakov at 2008年11月14日 22:41
おおお!ついに帝政物にも大量生産の光が・・・ありがたやありがたや。
しかもなかなか良い出来のようですし…ニヤニヤワクワク。
といっても私の場合は革命期赤軍にしてしまいそうですけどもね。
しかし金融危機も地味にいろんなところに影響していますね本当。
Posted by きむちずむ at 2008年11月15日 00:17
大量生産かどうかわかりませんが、(街の洋服屋に注文とかでなく)メーカーで(注文とるのは個人ルートとはいえ)やってくれるのは非常にありがたいです。SSOの場合、大口には割引もある、そうですが日本のマニアの総数では割引対象外なんでしょうなあ・・・。
SSOの日本総代理店にならないか?とか真顔で言われましたがどうかんがえても(現用装備専門店にでもしない限り)一次戦オンリーでは即日倒産間違いなし。
Posted by YakovYakov at 2008年11月15日 01:02
向こうでも書きましたが、無事の帰還で何より

>実は友人のリエナクター連中が何人もここに転職
なんというかその・・・いい職を見つけましたな

>SSOの日本総代理店にならないか?と
個人的には物凄い助かるのですが、確かに日本のマニアの総数では難しいと思いますね・・・・
実はまだSSO製品は一つも無いので、そろそろ欲しいと思っているのです。
Posted by CRS at 2008年11月15日 04:32
どうもどうも。
>いい職:
二次戦・一次戦(しかもドイツ軍)のマニアが大部分で現代装備とは無縁(ナム戦くらいはやってますが)な連中ばかりだったので転職には??だったのですがこの話を聞いて納得でした。
・・・SSO製品に妙にナチ風のデザインが増えている理由も含めて(笑)。
まあ帝政レプリカはロシアではかなり堅実な路線なので(羨ましいですな)会社のリスクも少ないし・・・。一見縁遠い業種に入社して会社の方向性を動かせる・・・というのがいろいろ発展期にあるロシア、という感じですね。

>代理店:
郵便発送ルートの確立とかプラスの面は多いのですが私のロシア人並みにズボラな性格からして、どこかと協力する形にしないとグダグダになりそうです。前向きには考えたいのですがねえ。
Posted by YakovYakov at 2008年11月15日 10:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。