2014年11月26日
動物系日用品。
いや、実のところネズミ捕りなのだが。当ブログでも3回くらい紹介したシリーズで、今回は割と小型のバージョンである。

サイズ的には6X12cm位の(目視)小型でラットだと厳しそうだが、打撃力が強いので案外大きい奴でも一撃なのかもしれない。
ベースは合板でたまに見る「古い時代」のものほどプリミティブではなくちゃんと工業製品をしていた(ソ連ロット未使用)。売っていたおじさんが実演しようとして指を挟んで思わず声を上げていた。かくいう筆者も「セットした写真」を撮ろうとして指を打たれた。まあ打撃力はかなりのものである(涙)。

ここでかわいい民芸品を持ってくる筆者の人間性を疑われるかもしれないが、正解である。
木製のハリネズミ、ロシアでは好まれるアイテムなので毎回少しずつ買ってくるのだ(さすがにネズミ取りと一緒にディスプレイしたりはしない)。
サイズ的には6X12cm位の(目視)小型でラットだと厳しそうだが、打撃力が強いので案外大きい奴でも一撃なのかもしれない。
ベースは合板でたまに見る「古い時代」のものほどプリミティブではなくちゃんと工業製品をしていた(ソ連ロット未使用)。売っていたおじさんが実演しようとして指を挟んで思わず声を上げていた。かくいう筆者も「セットした写真」を撮ろうとして指を打たれた。まあ打撃力はかなりのものである(涙)。
ここでかわいい民芸品を持ってくる筆者の人間性を疑われるかもしれないが、正解である。
木製のハリネズミ、ロシアでは好まれるアイテムなので毎回少しずつ買ってくるのだ(さすがにネズミ取りと一緒にディスプレイしたりはしない)。
Posted by Yakov at 17:29│Comments(0)