2015年03月30日
90年代税関補遺(8)
昨日の浜松町ビクトリーショーご参加の皆様ありがとうございました!
いやもうしばらく更新が止まってしまったのだが木曜日と今日はウラジオストックから来たコスプレーヤーの接待とか土曜日の二次大戦イベントとか無茶苦茶集中して忙しかったのだ。そんなわけで適当にその辺にあった服を着るだけの手抜きコスプレ生活であった。

97年式税関の作業帽。帽章のつく部分がポケットになっているが書類でも挟むのだろうか<真に受けないように

当ブログでは見慣れた97式税関ブルゾンである。ロシア人の接待にこういう服を着て行く自分はかなりヤバいのかもしれない(手遅れ)。しかし大佐相当官が現場に出ることなどそうそうあるとも思えんなそういえば。
いやもうしばらく更新が止まってしまったのだが木曜日と今日はウラジオストックから来たコスプレーヤーの接待とか土曜日の二次大戦イベントとか無茶苦茶集中して忙しかったのだ。そんなわけで適当にその辺にあった服を着るだけの手抜きコスプレ生活であった。
97年式税関の作業帽。帽章のつく部分がポケットになっているが書類でも挟むのだろうか<真に受けないように
当ブログでは見慣れた97式税関ブルゾンである。ロシア人の接待にこういう服を着て行く自分はかなりヤバいのかもしれない(手遅れ)。しかし大佐相当官が現場に出ることなどそうそうあるとも思えんなそういえば。
Posted by Yakov at 23:41│Comments(0)