2015年07月10日
ウクライナ戦線(5)&業務連絡
のっけから私事で恐縮だが、契約プロバイダー(ケーブルテレビ)が改組合併のため筆者のメールアドレス後半(@以下)がkitanet.ne.jpからjcom.zaq.ne.jpに変更される(来週あたりに変更)。同時に旧ブログ「ロシア着倒れ食い倒れ(無印)」(北ケーブルテレビ版)があと一年で消滅するので移転を計画しないといけない。しくじることも考慮して消滅前にスクリーンショットなどとっておいていただいた方がいいかもしれない。
とりあえず今日はドネツク人民共和国版ゲオルギー勲章を。

表面。立体的なもの(右)と平坦なもの(左)があるが、帝政ゲオルギー兵下士官用4級は左のものに近い。材質はロシアによくあるタイプの合金でレプリカの帝政ゲオルギーもこんな感じのものが多い。

裏面。帝政と違って等級はないようだ。左のものには裏にもドネツク人民共和国の略称が入るが、右は表のみである。
両者の違いは工場によるバリエーション、らしい。
とりあえず今日はドネツク人民共和国版ゲオルギー勲章を。
表面。立体的なもの(右)と平坦なもの(左)があるが、帝政ゲオルギー兵下士官用4級は左のものに近い。材質はロシアによくあるタイプの合金でレプリカの帝政ゲオルギーもこんな感じのものが多い。
裏面。帝政と違って等級はないようだ。左のものには裏にもドネツク人民共和国の略称が入るが、右は表のみである。
両者の違いは工場によるバリエーション、らしい。
Posted by Yakov at 19:26│Comments(0)