2015年07月22日
誕生ケーキ+告知
最近は食用色素の種類も増え、誕生ケーキに印刷…というのも普通になってきた(いやまあ高いから誰でもやるわけではないが)。
5月末の国内戦イベントでたまたまその日が誕生日だった夫婦がいたのでケーキを有志が注文したのだ。

多分昨年の歴史再現イベントで撮られた写真だと思う。切って食べるのがもったいないが。
・・・味の方もレポートしたいところだが、筆者が酔っぱらて他所の宴会(同時並行で5-6件のグループが宴会をしていた)に遊びに行ってる間に食べつくされてしまったので味はわからん。まあロシアのケーキにはあまりはずれがないのでそこそこのものだと思う。
ミニ告知だが、今週土曜日に川口駅西口「川口リリア」において「国際文化交流2015 ロシア民芸品展&文化展」が行われる。チェブラーシュカや映画ガガーリンの上映などもあるわけだが筆者はずっと店員をやっているので映画は見られないと思う。
お時間のある方は是非。
http://www.lilia.or.jp/event/2015/20150725/20150725.html
5月末の国内戦イベントでたまたまその日が誕生日だった夫婦がいたのでケーキを有志が注文したのだ。
多分昨年の歴史再現イベントで撮られた写真だと思う。切って食べるのがもったいないが。
・・・味の方もレポートしたいところだが、筆者が酔っぱらて他所の宴会(同時並行で5-6件のグループが宴会をしていた)に遊びに行ってる間に食べつくされてしまったので味はわからん。まあロシアのケーキにはあまりはずれがないのでそこそこのものだと思う。
ミニ告知だが、今週土曜日に川口駅西口「川口リリア」において「国際文化交流2015 ロシア民芸品展&文化展」が行われる。チェブラーシュカや映画ガガーリンの上映などもあるわけだが筆者はずっと店員をやっているので映画は見られないと思う。
お時間のある方は是非。
http://www.lilia.or.jp/event/2015/20150725/20150725.html
Posted by Yakov at 18:19│Comments(0)