2015年11月20日
RPG!
もう大昔のようだが、2012年6月30日更新分でRPG26訓練用の撃ち殻を紹介したことがあった。「撃ち殻にはついていないもの」を今回発見したのでちょこっと紹介したい。


ゴム製の後部カバーである。前方カバーは撃ち殻にも残っているが(切れ込み部分が裂けるのは仕方ない)、後部は完全に吹っ飛んでしまうのでその意味では貴重なのだ。「撃ち殻を持っている人」(日本国内にはいないはずだが)には欠かせないパーツだが、中国製エアランチャーの後部部品と取り換えても(発射には関係ないので)あまり意味のないものではある。前方のゴムパーツは実物にすれば(BB弾が通過するので)「覇者のたびに先端を取り外す」みたいな無粋なことをしなくて済むのだが、まあ自己満グッズということで。
ゴム製の後部カバーである。前方カバーは撃ち殻にも残っているが(切れ込み部分が裂けるのは仕方ない)、後部は完全に吹っ飛んでしまうのでその意味では貴重なのだ。「撃ち殻を持っている人」(日本国内にはいないはずだが)には欠かせないパーツだが、中国製エアランチャーの後部部品と取り換えても(発射には関係ないので)あまり意味のないものではある。前方のゴムパーツは実物にすれば(BB弾が通過するので)「覇者のたびに先端を取り外す」みたいな無粋なことをしなくて済むのだが、まあ自己満グッズということで。
Posted by Yakov at 17:33│Comments(0)