2016年11月22日
海軍歩兵・仕切り直し(15)
今回は非常に珍しい…コレクター仲間の友人が譲ってくれた逸品である。

全体を見れば普通の大戦期43年型ギムナスチョルカ(立ち襟ルバシカ式)なのだが…。

ボタンが全部海軍式で、肩章に「陸軍制服着用時の海軍エンブレム医療用」がついているのだ。海軍歩兵専用というより沿岸防護など「陸軍式制服を着る海軍将兵用」に制定されたものだが非常に支給数が少なく、戦後も速やかに廃止されたので大変珍しいのだ。ちなみにまだレプリカは出ていないのでオリジナルである。
全体を見れば普通の大戦期43年型ギムナスチョルカ(立ち襟ルバシカ式)なのだが…。
ボタンが全部海軍式で、肩章に「陸軍制服着用時の海軍エンブレム医療用」がついているのだ。海軍歩兵専用というより沿岸防護など「陸軍式制服を着る海軍将兵用」に制定されたものだが非常に支給数が少なく、戦後も速やかに廃止されたので大変珍しいのだ。ちなみにまだレプリカは出ていないのでオリジナルである。
Posted by Yakov at 17:25│Comments(0)