2009年08月28日
ソ連のアニメキャラ(2)
イベントももうすぐ終るのでやっと一息つけそうである。でも今回も地味なアニメ話なのだ。

一時は版権が外国資本に買い占められたりしたのだが、最近はどこでも買えるようになった(単純に期限切れかもしれない)ソ連アニメのDVD。コメント欄で津久田氏から指摘のあった「ヌー、パガディ!」や「カールソン」などが見える。前者はシリーズのうち20話のよりぬき+3話がオマケ・・・の表記からもわかるとおり、ともかく寿命の長いシリーズで全部で何話あるかもよくわからない。


最近ではとても有名になったノルシュテイン作品・「霧に包まれたハリネズミ」のカレンダー。角度を変えると絵柄が変わる、え~と何といったんだっけ・・・寄る年波で忘れてしまったがともかくアレである。これは2枚の絵柄のタイプ。

一時は版権が外国資本に買い占められたりしたのだが、最近はどこでも買えるようになった(単純に期限切れかもしれない)ソ連アニメのDVD。コメント欄で津久田氏から指摘のあった「ヌー、パガディ!」や「カールソン」などが見える。前者はシリーズのうち20話のよりぬき+3話がオマケ・・・の表記からもわかるとおり、ともかく寿命の長いシリーズで全部で何話あるかもよくわからない。


最近ではとても有名になったノルシュテイン作品・「霧に包まれたハリネズミ」のカレンダー。角度を変えると絵柄が変わる、え~と何といったんだっけ・・・寄る年波で忘れてしまったがともかくアレである。これは2枚の絵柄のタイプ。
Posted by Yakov at 18:45│Comments(0)