2018年02月28日
射撃優等賞・・・?
二次戦ソ連マニアの方は42年制定の兵科別優等賞をご存知のことと思う。ソ連時代は結局陸海空軍消防その他数種類に落ち着いたのだが、やはり優れたデザインであったと見えて2013年にロシア連邦軍各兵科で似たデザインのものが復活した。
しかし今回のものはそれとも少し違うのである。

スペツスヴャージ・重要書類輸送局の優秀射撃章である。レイアウトは大戦のものと同系統といっても過言ではなかろう。
ソ連時代はフェルトィエーゲルと呼ばれていた内務省~国家保安系の外交行李を含む機密文書などを運搬する専門局で、当然武装しているわけだが…こういうものを制定するのは部局内で頻繁に射撃大会、競技を行っているということなのだろうか。
しかし今回のものはそれとも少し違うのである。
スペツスヴャージ・重要書類輸送局の優秀射撃章である。レイアウトは大戦のものと同系統といっても過言ではなかろう。
ソ連時代はフェルトィエーゲルと呼ばれていた内務省~国家保安系の外交行李を含む機密文書などを運搬する専門局で、当然武装しているわけだが…こういうものを制定するのは部局内で頻繁に射撃大会、競技を行っているということなのだろうか。
Posted by Yakov at 20:37│Comments(0)