2018年04月06日
マニア的萌えポイント
本日朝ロシアの友人一家帰国、とりあえず自由になりました。

土産に持ってきてくれたシリーズもののフィギュア・現代ロシア版である。

男性版も女性版もあるので「鉄道むXめ」のようにユーザーを選ぶものでもなさそうである。一時期ディアゴスティーニでソ連二次戦兵士フィギュアとかシリーズ展開していたのでそんなラインなのだろうか。二次戦とか50年代とか30年代とか間違いなくコレクションを始めてしまいそうな気がするが、入手したら入手したで細部に突っ込みいれまくる気もする。
フィギュアのルックス?そんなとこ見ていない。
土産に持ってきてくれたシリーズもののフィギュア・現代ロシア版である。
男性版も女性版もあるので「鉄道むXめ」のようにユーザーを選ぶものでもなさそうである。一時期ディアゴスティーニでソ連二次戦兵士フィギュアとかシリーズ展開していたのでそんなラインなのだろうか。二次戦とか50年代とか30年代とか間違いなくコレクションを始めてしまいそうな気がするが、入手したら入手したで細部に突っ込みいれまくる気もする。
フィギュアのルックス?そんなとこ見ていない。
Posted by Yakov at 20:29│Comments(0)