QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
Yakov

2019年01月18日

レプリカ記章つれづれ。

 90年代のロシア製レプリカはまだまだ黎明期で、博物館展示級のものはともかくマニア市場でもいい加減な「一目でわかる」レベルの物があふれていた。それでも21世紀に入ると比較的安価でできのいいレプリカが増えて、映画館のスクリーンでも合格点、というのが結構ある。

レプリカ記章つれづれ。

これは薄く金メッキのかかった相当上程度のもの。ポリッシュした真鍮肌のはこの5分の一で買えるが、やはりこれくらいは欲しいところだ。

レプリカ記章つれづれ。

裏面。番号とか刻むと紛らわしいので(重さも結構近い)勘弁して欲しい、まったくもう。

レプリカ記章つれづれ。

昨年2月8日更新分の普及版元帥記章裏面。1月7日の高級品と比べると裏面がアレだが、制定時はリボン吊のみだったということで「旧タイプ」と言えないこともない。まあ普及版だし。




Posted by Yakov at 20:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。