2024年10月04日
準軍事訓練(7)
撮りだめが切れたのでGTOはこれで一休み。

1960年頃のバージョン。二等級の数字ベースが青いのは「1等:赤、2等:青、3等:緑」というパターンを踏襲しているのだろう。この頃はGTO3等級記章はまだなかったようだが。1961年からBGTOの表記に変わっていくが、ロシア語のБыть Готов(準備可能であれ!)のBが略称に含まれただけなので深い意味はない。なかなか日本語にしにくい言葉であるわけだが。同デザインで70年代にアルミ製、エナメルペイントになったものもときどき見かける。
1960年頃のバージョン。二等級の数字ベースが青いのは「1等:赤、2等:青、3等:緑」というパターンを踏襲しているのだろう。この頃はGTO3等級記章はまだなかったようだが。1961年からBGTOの表記に変わっていくが、ロシア語のБыть Готов(準備可能であれ!)のBが略称に含まれただけなので深い意味はない。なかなか日本語にしにくい言葉であるわけだが。同デザインで70年代にアルミ製、エナメルペイントになったものもときどき見かける。
Posted by Yakov at 18:20│Comments(0)