2013年12月20日
続・民警(47)
モスクワの客が今日明日大阪に行っているので天国にいる気分である。あまりに友達甲斐がない言いぐさと思われるかもしれないが、本人にあったことがある方にはお分かり頂けると思う。

映画用なのか「民警の日」とか記念日に使う仮装用の帽章なのかよくわからないが70年代頃の製品ぽい仕上がりである。青色エナメルなので1931年式ということになる。マニア向けにはもっと精巧なレプリカがごろごろしているのだが(ただし高い)これはこれで可愛らしいので思わず買ってしまった(乙女かよ)。

映画小道具を作っている工房に頼んだレプリカ襟章と七宝入り階級章(39年民警)。十数年前のことを思うと、まあなんでも楽に揃う時代になったものである。

いきなり時代は下るが2000年代初めのロシアパトロール警官の勤務章。大きさを比べるものがなくて申し訳ないが通常のものより二回り以上小さいこれは地下鉄内の警備にあたる民警用だと聞いた。
映画用なのか「民警の日」とか記念日に使う仮装用の帽章なのかよくわからないが70年代頃の製品ぽい仕上がりである。青色エナメルなので1931年式ということになる。マニア向けにはもっと精巧なレプリカがごろごろしているのだが(ただし高い)これはこれで可愛らしいので思わず買ってしまった(乙女かよ)。
映画小道具を作っている工房に頼んだレプリカ襟章と七宝入り階級章(39年民警)。十数年前のことを思うと、まあなんでも楽に揃う時代になったものである。
いきなり時代は下るが2000年代初めのロシアパトロール警官の勤務章。大きさを比べるものがなくて申し訳ないが通常のものより二回り以上小さいこれは地下鉄内の警備にあたる民警用だと聞いた。
Posted by Yakov at 19:45│Comments(4)
この記事へのコメント
お、生存報告ですな。良かった。
そういえばタイミングよく地震がありましたが、彼の反応はいかがでしたか?
そういえばタイミングよく地震がありましたが、彼の反応はいかがでしたか?
Posted by 津久田重吾 at 2013年12月21日 12:31
地震の時は本人だけ大阪に行っていたので反応はわからずじまいです。まあ25日までに東京で強い地震があるという自体は避けたいですが。
しかしまあこの二日(本人大阪滞在中)でようやく人間らしい生活が戻ってきました(でも今日また帰ってくる)。ううう、あと3日我慢すれば…
しかしまあこの二日(本人大阪滞在中)でようやく人間らしい生活が戻ってきました(でも今日また帰ってくる)。ううう、あと3日我慢すれば…
Posted by Yakov
at 2013年12月21日 15:27

あららら・・・・。それは残念。
いっそ立川防災館に連れてってみては?
いっそ立川防災館に連れてってみては?
Posted by 津久田重吾 at 2013年12月21日 23:59
そんなに驚く姿が見たいのですか?………見たいな、そういえば。
Posted by Yakov
at 2013年12月24日 18:17
