2014年07月08日
農業系(4)
軽く記章ネタで。

右は2011年4月21日に紹介したのと同じウクライナのトウモロコシ指導員バッジ(2個目)だが、左が今回買って来たコムソモールの優秀章である。

裏を見るとわかるようにトウモロコシの大量収穫表彰…というように異常にニッチな代物である。EUのゴミ捨て場になりつつある「新生」ウクライナ、残念ながら明るい未来は何一つうかがえない。分離するなら今のうちだ、と思う、マジで。
右は2011年4月21日に紹介したのと同じウクライナのトウモロコシ指導員バッジ(2個目)だが、左が今回買って来たコムソモールの優秀章である。
裏を見るとわかるようにトウモロコシの大量収穫表彰…というように異常にニッチな代物である。EUのゴミ捨て場になりつつある「新生」ウクライナ、残念ながら明るい未来は何一つうかがえない。分離するなら今のうちだ、と思う、マジで。
Posted by Yakov at 19:27│Comments(2)
この記事へのコメント
ああ、トウモロコシいいですねえ、けど書いてある地名が・・・デザイン的には良いんですが
Posted by F・タナカ at 2014年07月09日 23:58
なんかもう私も「あの地名」が出てくるだけでうんざりするようになってしまいました。まったくどうしてこうなった・・・です。
Posted by Yakov
at 2014年07月10日 19:34
