QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
Yakov

2010年01月29日

商業系(5)

 今回も地味にバッジネタ。こういう民間バッジを紹介していると最低でも5年はかかる気がしてならない(笑)。

商業系(5)

こんなところにも専門の記章があるのか・・・という感じだが。左上から時計回りに食事制限患者向けの食品店の販売員章、国立計画研究所の販売部(?)の40周年記章(74年度)、モスクワ衣料販売所の記章。
「国立計画研究所」はもちろん様々な専門別の組織であり、例えば自動車生産とか交通システムなど全国規模のプロジェクトを扱う。二番目の組織はひょっとすると国内の商業販売網とかを構築する組織なのかもしれない。

商業系(5)

これまた左上から時計回りに「商品販売局・食料品店」、「合成繊維販売店」、モスクワ市スポーツ用品店」、「ジェツキー・ミール(子供の世界)」(モスクワの子供用品デパート)のバッジ。いかにも販売店らしい名前はともかく、「食料品店」のバッジに所属上部機関名がしっかり盛り込まれれているのは製造時期の違いによるものだろうか?





Posted by Yakov at 17:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。