2023年10月07日
観光地(31)
イヴァノヴォのバッジを。

ウヴォート川沿岸、1871年にイヴァノヴヴォーヴォズネセンスクとして誕生したが16世紀から知られた織物の街である。バッジを樹脂で覆っている部分が経時変化で色が曇って(黄変)しまっているが文字は都市の称号родина первого совета:最初のソヴィエト誕生の地と記されている。
1905年の第一次ロシア革命の時に最初の労働評議会の選挙があったことにちなんだ名称なわけだが、紡績工場(ロシアのマンチェスターと呼ばれていた)の労働組合等の存在が大きかったのであろう。デザイン的には巨大なオベリスクがシンボルになっているが巨大すぎて先頭のオブジェがまったく見えない。市の紋章か何からしいが…
ウヴォート川沿岸、1871年にイヴァノヴヴォーヴォズネセンスクとして誕生したが16世紀から知られた織物の街である。バッジを樹脂で覆っている部分が経時変化で色が曇って(黄変)しまっているが文字は都市の称号родина первого совета:最初のソヴィエト誕生の地と記されている。
1905年の第一次ロシア革命の時に最初の労働評議会の選挙があったことにちなんだ名称なわけだが、紡績工場(ロシアのマンチェスターと呼ばれていた)の労働組合等の存在が大きかったのであろう。デザイン的には巨大なオベリスクがシンボルになっているが巨大すぎて先頭のオブジェがまったく見えない。市の紋章か何からしいが…
Posted by Yakov at 20:57│Comments(0)