QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
Yakov

2024年07月01日

ロシア国章。

 まあこう書くと無茶苦茶混乱すると思うがロシア社会主義ソビエト共和国連合の話である。このブログではもっぱらRSFSRで表記しているが。

ロシア国章。

バッジ自体はロシア各地の都市紋章シリーズの一つと思われ、少なくとも48の似たようなバッジがロシアのオークションにでている。
さて、この紋章は1918年の7月に定められており、(1917年3月案から剣を外したり名称記載を改めたりした)さらに1920年、54年、78年とマイナーチェンジがされている。ソ連構成共和国の一つとなってからソ連解体後まで結局1992年5月までソビエトロシアの国章であり続け、93年12月まで(国名部だけ変更)新生ロシア連邦の国章としても使い続けられた。93年10月モスクワ騒乱の時もこの国章(国旗は三色旗になっていたが)であり、94年に鷲章が定められてからも各所の公式施設にも1995年くらいまで紋章が残っていたりした。92年の一部メダル、たとえば国境警備優秀メダルにもこの紋章が見られる。




Posted by Yakov at 20:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。