QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
Yakov

2024年08月13日

工業系(2)

 見ればわかる…というのは地元民の話しで、説明されないとわからないものは多い。知ってしまえば優れたセンスではあるのだが。

工業系(2)

このぶら下がっているものはなんなのか?と思われるであろう。筆者も最初はナポレオン戦時の制帽「キーベル」かと思った。ともあれ上の文字МЗОО(横書きにするとM300と紛らわしいので縦書きなのだろう)をヤンデってみたらミンスク暖房器工場、と判明。現在も株式会社化して存続しているラジエーター(スチーム暖房)の鋳造製品が主な製品なのだった。確かに上部に見えるのはラジエーター、ぶら下がっているのは鋳造用の銑鉄注入バケツなのであった。これは言われなければわからない。この手の暖房機は昭和の古い病院の暖房用として時々見かけた。
ロシアでやや新型のタイプに置き換わった際、旧型を中庭のぬかるみに叩き込んで敷石代わりにしているのをときどき見かけた。




Posted by Yakov at 20:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。