楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2025年04月12日
観光地(173)
また古都で。バッジとしては「古きルーシシリーズ」である。

反射した画像を批正したらもっと見えなくなった。1679年にできた街Курган(クルガン)の紋章である。ユーラシアの真ん中あたりの南、カザフに近い場所にある。1738年まではツァリョーヴォ・ガローディッシェ、1782年まではクルガンスカヤ・スロボーダ、この1782年から市となり紋章が制定された。紋章の上半分はトボリスクのもので、アタマンを示すピラミッドと戦斧、太鼓と6本の旗が描かれている。この頃は旗は全部アレクサンドル勲章の赤旗だったが現在では緑、赤、木苺色になっている(このバッジではどのみち無彩色だが)。下半分の二つの岩山が街の由来になっている。
反射した画像を批正したらもっと見えなくなった。1679年にできた街Курган(クルガン)の紋章である。ユーラシアの真ん中あたりの南、カザフに近い場所にある。1738年まではツァリョーヴォ・ガローディッシェ、1782年まではクルガンスカヤ・スロボーダ、この1782年から市となり紋章が制定された。紋章の上半分はトボリスクのもので、アタマンを示すピラミッドと戦斧、太鼓と6本の旗が描かれている。この頃は旗は全部アレクサンドル勲章の赤旗だったが現在では緑、赤、木苺色になっている(このバッジではどのみち無彩色だが)。下半分の二つの岩山が街の由来になっている。
Posted by Yakov at 19:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。