楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2023年12月23日
交通ネタ(224)
艦船ネタで。

日露戦争で英雄的に戦った「ヴァリャーグ」の名を継いだミサイル巡洋艦「ヴァリャーグ」のバッジ。1979年就航だが、旧名称は赤色ウクライナ(同名感は戦前にも存在した)が、1995年暮れに「ヴァリャーグ」に改名、親衛艦となって翌年から太平洋艦隊の旗艦となって今に至る。日本を含め、海外への訪問も多い。
旧名の時は中佐が艦長だったが、太平洋艦隊の旗艦となって大佐が艦長(22年就任の現艦長のみ中佐)である。
親衛艦なので乗員の水兵は
https://voenkom.militaryblog.jp/e1106452.html
こんな感じのペンネントが付いた帽子をかぶるわけだ。
日露戦争で英雄的に戦った「ヴァリャーグ」の名を継いだミサイル巡洋艦「ヴァリャーグ」のバッジ。1979年就航だが、旧名称は赤色ウクライナ(同名感は戦前にも存在した)が、1995年暮れに「ヴァリャーグ」に改名、親衛艦となって翌年から太平洋艦隊の旗艦となって今に至る。日本を含め、海外への訪問も多い。
旧名の時は中佐が艦長だったが、太平洋艦隊の旗艦となって大佐が艦長(22年就任の現艦長のみ中佐)である。
親衛艦なので乗員の水兵は
https://voenkom.militaryblog.jp/e1106452.html
こんな感じのペンネントが付いた帽子をかぶるわけだ。
Posted by Yakov at 20:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。