2009年09月17日
兵士の娯楽(2)
以前紹介したトランプからだいぶ間が空いてしまった。

97年ごろвоенторгで購入したトランプ。ロシア式36枚でなく、こちらで一般的な52枚式になっているので外国人にはありがたい。絵柄は結構ベタで「兵器の写真」とジャック:将校、クイーン:女性兵士、キング:将官・・・のイラストを服装規定書から取っている、というのが笑える。なぜか空挺や海軍歩兵がジョーカーなのも(意味不明ながら)傑作だ。

これは2000年ごろ、友人にもらったジョークトランプ・・・の軍ネタタイプ。
絵柄はロシアの風刺漫画にありがちなアクの強い絵柄で、装備や服装は超適当である(笑)。
枚数はこれも52枚と「世界標準」なのだが、テーマは戦争映画や有名な史実から取った名台詞をひねったものが多く、その意味では外国人へのハードルは高そうだ。
・・・ていうか外人はそもそも手に取らない気がする。

97年ごろвоенторгで購入したトランプ。ロシア式36枚でなく、こちらで一般的な52枚式になっているので外国人にはありがたい。絵柄は結構ベタで「兵器の写真」とジャック:将校、クイーン:女性兵士、キング:将官・・・のイラストを服装規定書から取っている、というのが笑える。なぜか空挺や海軍歩兵がジョーカーなのも(意味不明ながら)傑作だ。

これは2000年ごろ、友人にもらったジョークトランプ・・・の軍ネタタイプ。
絵柄はロシアの風刺漫画にありがちなアクの強い絵柄で、装備や服装は超適当である(笑)。
枚数はこれも52枚と「世界標準」なのだが、テーマは戦争映画や有名な史実から取った名台詞をひねったものが多く、その意味では外国人へのハードルは高そうだ。
・・・ていうか外人はそもそも手に取らない気がする。
Posted by Yakov at
17:55
│Comments(0)