2009年09月06日
偉人
何の脈絡もない一発ネタ。

ドストエフスキーの金属製胸像。特別ファンでもないのになぜうちにあるかというと・・・。実は(モスクワで滞在していた家の)友人が「要らないからやる」といってくれただけなのだ。
ただその経緯が問題で・・・。帰国間際、そいつが勝手に人のトランクに放り込み、(異常に重いので)出発直前に中身を調べたら気付いた、というたちの悪い悪戯だったのだ。早めに気付いたので「郵送分」の荷物に入れ、難を逃れたのだが(苦笑)。
この手の悪戯はこれまでいろいろな奴にやられたことがあり、T34の76ミリ薬莢をキャンプ帰りのリュックに入れられたときは心底困った(荷物は発送した後だったし、空港税関は間違いなく通してくれない)。
この春には同じ奴に30年代のアイロン(激重)をトランクに入れられたりしたのでトランクには常時鍵を掛けておくつもりである(苦笑)。
・・・今回、重さの話しかしていない気がする。ドストエフスキー愛好家の皆様には申し訳ない限りである。

ドストエフスキーの金属製胸像。特別ファンでもないのになぜうちにあるかというと・・・。実は(モスクワで滞在していた家の)友人が「要らないからやる」といってくれただけなのだ。
ただその経緯が問題で・・・。帰国間際、そいつが勝手に人のトランクに放り込み、(異常に重いので)出発直前に中身を調べたら気付いた、というたちの悪い悪戯だったのだ。早めに気付いたので「郵送分」の荷物に入れ、難を逃れたのだが(苦笑)。
この手の悪戯はこれまでいろいろな奴にやられたことがあり、T34の76ミリ薬莢をキャンプ帰りのリュックに入れられたときは心底困った(荷物は発送した後だったし、空港税関は間違いなく通してくれない)。
この春には同じ奴に30年代のアイロン(激重)をトランクに入れられたりしたのでトランクには常時鍵を掛けておくつもりである(苦笑)。
・・・今回、重さの話しかしていない気がする。ドストエフスキー愛好家の皆様には申し訳ない限りである。
Posted by Yakov at
18:28
│Comments(2)