QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
Yakov

2011年09月30日

代議員章(5)

 ネタが思いつかないのでまた記章ネタ。実は一昨日6月の荷物がやっと発送された旨メールで聞いたが到着は12月か・・・。正直士気がダダ下がりである。原発ブラブラ病かも知れんけど(<時事ネタ)。

代議員章(5)

バルト海に近いロシアの飛び地・カリーニングラード州議会の代議員章。七宝も上等品で、裏は真鍮製のピンで「ソ連代議員章」ほどではないがそこそこ丈夫なものがついていた。
・・・東京23区と三多摩のようなもので大都市の市議会と同名の州議会(郡議会と訳すほうが正確だ)では特にどちらかが上位ということはない。

代議員章(5)

スクリューバックのアルハンゲリスク市議会議員章。七宝の出来はややチープで全体に小型だが比較的「昔ながら」の作りなので90年初期のものだろう。名称が「評議会」であって「ドゥーマ」でないところも着目点である。

代議員章(5)

上は沿ドニエストル共和国の最高会議代議員章。出来が市会議員章並なのは人口規模とか世界の多くの国から未承認であるとかの事情があるのでその辺を汲んで欲しい。珍品の割には筆者にも買える値段だったというのがまたマイナー国ゆえ、である。
下は91~94のチェチェン共和国(ドゥダーエフ派)の代議員章。議会名にわざわざ「パーラメント」とか聞きなれない外来語を使っているところが胸糞悪い(笑)。七宝はそれなりに凝っているが、サンクト・ペテルブルクかバルト三国あたりに外注したのかもしれない。




Posted by Yakov at 16:41│Comments(2)
この記事へのコメント
沿ドニエストルの代議員章は激しく欲しく。
あ、キルギス時代の現地スタッフは「そんな国あるんですか?」とか言ってましたw
Posted by F・タナカ at 2011年09月30日 22:43
おお、やっと理解者が・・・。出来はしょぼいですが(笑)。
ドニエストル系のグッズはモスクワだと割りと手に入るのですが、日本でもだいたい「どこそれ?」と返されます。CIS圏でもやっぱりそうですか・・・。まあ承認国増えませんしねえ。
ベラルーシよりもさらにソ連がそのまま残ってるような感じでとても興味があるのですが渡航は面倒くさそうなのでちょっと・・・。
Posted by YakovYakov at 2011年09月30日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。